気づかずに負担をかけている肋骨の筋肉


こんな症状をお持ちの方いらっしゃいませんか? たとえ激しい動きが無くても、体へかける負担は大きなものになっています。

  • 運動不足

  • 不良姿勢

  • 長時間のデスクワークなど、同じ姿勢でいることが多い

  • ストレス

腰痛の方は肋骨が固い

一見関係のなさそうな肋骨の状態とは、、、


筆者の経験と当治療院にお越しの腰痛患者さんの半分くらいに、肋骨が固いケースが見受けられます。


肋骨は前側は胸骨に、後ろでは脊椎(胸椎)につながっています。 肋骨で筒状になっている中に内蔵が収まっています。 背骨が動く時、例えば身体を前に曲げたり後ろに反らしたりする時は、一つひとつの椎骨が少しずつ曲がったり反ったりします。 しかし、肋骨が固くなると、腰(腰椎)や首(頸椎)がその動きを補うため、そこに大きな負担がかかります。 また脊柱起立筋など背骨の周囲の筋肉も肋骨に付着している多くの筋肉も固くなり、背中から腰にかけて血行悪化→疲労回復しづらい→老廃物がたまって発痛物質という痛みの原因となる物質が増える、という悪循環に陥ります。


<対策> ご自身でできる対策としてもっとも簡単なのは深呼吸です。ゆっくり大きく行います。

またヨガでおこなう猫のポーズ、またはキャットドッグというエクササイズも効果的です。

更に、手で拳を握り、第一関節(第二関節どちらでもやりやすい方)で肋骨の骨と骨の溝に合わせて、ゴリゴリと滑らせてください。胸、脇、できる方は背中と広い範囲で硬くなっています。入念にほぐしましょう。


Reservation

ご予約は、お電話かWEB予約をご利用ください。

📞090-1152-4320       もしくは    📱https://reserva.be/ichiyama

営業時間   月・火・木・金 9:00~12:00 14:00~17:00

                 水・土 9:00~12:00

  • ロゴ

    イチヤマ整体

    090-1152-4320

    〒167-0023

    東京都杉並区上井草4丁目4-3 1F

Access

お一人様ずつ落ち着いた内装と音楽でリラックスしやすい個室にご案内します。

予約優先でお受けします。駐車場もご用意しておりますので是非お越しください。

イチヤマ整体

住所

〒167-0023

東京都杉並区上井草4丁目4-3 1F

Google MAPで確認する
電話番号

090-1152-4320

090-1152-4320

営業時間

月・火・木・金

9:00~12:00

14:00~18:00

水・土

9:00~14:00

定休日

日曜日、祝日

代表者名 池田 勝彦
駐車場

あり

最寄りの施設

・JR 荻窪駅北口から 0番乗場で発車のバス全部 「八幡宮裏」下車

・JR 西荻窪駅から 青梅街道営業所行き/上石神井駅行き/大泉学園行き 「桃井第四小学校」下車

・西武新宿線 井荻/下井草方面から 青梅街道営業所行き「八幡宮裏」で下車

・西武新宿線 上石神井駅から 吉祥寺駅行き/西荻窪駅行き 「桃井第四小学校」下車

・西武新宿線 武蔵関駅から 荻窪駅北口行き「八幡宮裏」で下車

身体をお手入れするためには、心もほぐすことが重要です。心と身体を休めることで、長期的に健康を維持していただけるように、落ち着いた空間でお一人様ずつ丁寧に、個別的にヒアリングと施術を進めてまいります。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム